でも上級+の上って何でしょうね?
上級++、最上級、超級?
そして報酬は上級+よりハイメモリーの入手率が高くなり新たに色紙が出てくるか?
想像が膨らんで楽しみでもありますww
結局キャラがインフレして難し目の上級、上級+でもゴリ押し突破されるから、ガチャを回す為に「もっと強い、もっと適性があるキャラを必要」にするだけの処置だからな
とことん難しく、相性を考えないとクリアできないようにして、その代わり報酬は上級+と同じ(つまり無理してクリアしなくてもいい)くらいにすればいいんじゃない
これをハイメモリーがボロボロ落ちるとかイベントに必須レベルにすると逆にやる気なくなる
イベント特効の倍率強化と「イベント登場キャラに特効が付く」はやり過ぎ
キャラくらい自由に選ばせろと
特にお荷物を入れる事を強いてボルランやらせるのはヤバい
いや、いくら特攻キャラの倍率上がったところでボルランを特攻キャラ無理にいれてやるって選択肢は無いでしょw
それに別に自由にキャラ選んだ編成でやったらええやん
運営も特攻キャラ編成を強制してないぞ、それは君がただ特攻キャラ入れないとイベp大損するから嫌という個人的な感情でしょ
特攻入れたくないけどイベpも稼ぎたいならその分多く周回すればいいだけ、自分はその変更なんとも思ってない
「自由に組んだらイベントpt大損する」時点で特効入れるのを半強制してるから嫌なんですよ
多少損してもいい人もいるでしょうけど、そうじゃない人もいるんです
新規のキャラの倍率は上げてもいいけど、「イベントに登場するキャラの、これまでの全てのカードに特効を付ける」は完全に蛇足
最低でもデイリークリアするのに1500人必要なのに、下位のチャンネル1000人もいるか怪しいの欠陥すぎて泣ける
ライブ応援100+エール20×2で140だから
150,000÷140≒1072人ですね
どのみち今のスクスタで分散させて下位チャンネルにそんな人数いるはずないけど
りなりーチャンネルで多少こぼしながら時間回復のLPのみで700位台だったので1000人居ないのかな?
例えば曜チャンネルが1400人、愛チャンネルが700人いた時は
曜のデイリー目標1400×140÷2=98000
愛のデイリー目標700×140÷2=49000
みたいに人数に合わせたボーダーに変えるべき。(確実に達成できるように、人数の半分がやれば達成できるように設定)
今更だけどキズナボードの進行度って数えにくくない?キズナLv40とか100とか言われても、それが何枚目のボードなのかピンとこない
(例えば12枚クリアしてるとキズナLv50らしい)
○○曲をプレイする課題で「挑戦」押したら該当曲に飛んで欲しいわ。
○○曲をクリアする
だったわ
曜せつ菜等人気チャンネル
人数が多い
↓
100位、300位以内争いが激しい
↓
合宿めっちゃ頑張る
↓
強い
一部強者が居るチャンネルより、結局人数よ
曜チャンネル強すぎる
フェス2曜の相性がいいからか、意識高い人が多いのか
上位300人がスコア対象なので熱烈&ボルラン常連なファンが
多いのでしょう。
あと合宿チケット+石割でメガホン集めしている人が
どれくらいいるかでかなり変わりますね。
チケット系は有限なので次回以降は多少は変わるかも。
これだけ熾烈な争いだと大変そう、引くに引けないし
簡単に上位100位に入れるチャンネルのほうが実際は得しそう、まあデイリー課題も厳しい程人手不足でも大変そうだけど
各チャンネル内のランキングだけで良かった
28人の順位なんか出したらギスギスするの分かりきってるだろうにな
考えた奴は余計な事しやがったよ
こんなチケット吐き出させる為だけのローリターンの薄っぺらなクソ企画でも推しの応援ていう一応は大義掲げてんだから高レートでもいいから報酬くらいもう少し考えても良かったんじゃないか
例えばだけど登録チャンネルキャラの確定URチケとか
ここまでの様子を見るに曜せつ菜が交互に1.2位を取り合うゲームになりそう
それ面白いの?
曜ちゃん、絶対合宿チケットぶっぱし過ぎて力尽きたでしょ
各SRのストーリーがどのキャラとの絡みなのかまとめたページ欲しいな
結構需要もあると思うけど
更なる高難易度出すのは3校の上級+にそれぞれ6属性の曲が揃ってからにしてほしかった…